大会始動(仲間内)2011-05-24 Tue 15:57
仲間内のバトスピ大会が近日中に催される見通し。
基本的にSBとかにもほとんど参加していない草食系カードバトラーばかりではあるが、四半期に1回程度のこの大会を心密かに楽しみにしているのだ。 いつもコメントをくれる友人Fは、使い慣れた白緑か?それとも最近興味を示しているという海賊王か? 通算すると割とドッコイドッコイな勝敗な好敵手。強敵と書いて「とも」と呼んでもいい。 チーム対抗戦ではいつも相手方のリーダーとなる友人T。 赤青を軸としながらもあまり正統的な構築はせず、意表をついたカードで奇襲をすることをモットーとしている。 今回はマーキュリーゴブレットあたりか? 敵チームのエース・K。 屈指の紫使いであり、だからこその屈指の白使いでもある。 八星龍大会では、自分の赤紫激突コアデスデッキが、Kの装甲デッキの前に為すすべなく散ったという苦い思い出がある。 今回も、山羊デッキとルナ友デッキを用意していることは間違いない。 敵チームの若手実力者Mは、赤主体のブン回りデッキを好む。 前回の灼熱大会で対戦した時は運よく勝利できたものの、フリーでは度々ライフ1からのビッグバンノヴァ転召聖域付きが炸裂し、敗北を喫している。 今弾で数々の新機軸除去を手に入れた赤だけに、さらなるブン回りが怖い。 仲間内の暫定ランキング1位のOは白の使い手。 ルナ友を使いこなすことはもちろん、マネキによって他の高コスト帯を使いこなす可能性もある。 いずれにしても最も注目度の高いメンバー。 自チームのリーダーをいつも担ってくれている黄使いのHさん。 灼熱環境ではウィッグを手に入れ大暴れした。 今回はハープというこれまた強力なカードを入手したことにより、更に厄介な存在に。 この主要メンバーに対し、矜持の紫で挑む! 各カードの裁定もまだ全て確認できていないし、大会に向けて構築を進めねば。 本当に小規模な内輪大会だけど、身近にこういう環境があるって恵まれてると思うなぁ。 友人たちに感謝。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|